アレクサンダーテクニークを学び始めたきっかけ:平山敬子

ともこ
アレクサンダーテクニークを始めたきっかけって何だった?
けいこ
わたしは20才の時に東京に出てきて演劇の勉強にきたのだけど、
仙台にいたとき、知人に「せっかく東京に行くならアレクサンダーテクニークを受けてみるといいよ」と言われて。
ともこ
当時のアレクサンダーテクニークの認知度は、今よりももっと低いと思うけれど、
その人は、なんでアレクサンダーテクニークの事を知っていたのかな?
けいこ
もともと東京に住んでいた音響さんなの。
昔は役者もやっていて、身体に関するワークショップにも参加してた人だからかな。

まわりに惑わされずに、自分の感じたことを明確に発言できる人で、
「只者じゃない、この人!」っていつも思っていたんだけど、
その人に「受けてみるといいよ」ってすごく勧められて、
「アレクサンダーテクニークって何〜!?」って(笑)

名前にもインパクトがあって、これは受けてみようと思った。

ともこ
初めはどこに受けにいったの?
けいこ
あの…。(と、ともこを見る。)
ともこ
私!? (一同笑い)
けいこ
ATAが主催していた20人くらいのワークショップだった。

ジェレミー(ATA校長)が、「アレクサンダーテクニークは、すごくいい!」って力説していて。
「でかいテレビを買うよりも価値がある」って。2時間くらい話を聞いて、最後、体験する時間が少しあったの。
20人を、4分割位にして、(各グループに)先生がついてくれて。

で、私のグループは、ともこさんだった。
4,5人くらいで、「ちょっと体験してみましょう」って。

ともこ
へー…なんかもう記憶から……そう……そうなんだー。
……で、そこですぐにやろうって決めたの?
けいこ
なんか、その時の体験がすごかったの!
ちょっと触ってもらって「なにこれ、めっちゃ楽!!」ってなって。
身体がラクになって感動的で。

周りからも、「座り姿が綺麗」って言われて。
「なにこの……なにこれ!感動的〜!!」って思った。

終わった後に、すぐに友人に電話をして「なんかすごかった」って興奮して報告して。

でも、当時はお金がなかったからちょっと保留にして、そこから1年半くらい後にBODYCHANCE(改名したATA)に行った。

ともこ
そこからすぐプロコースに?
けいこ
2か月くらいベーシックに行ったのかな。
プロコースの見学に行ったら、やっていることが意味が分かんな過ぎて。
ともこ
そうなのかー
ともこ
演劇の勉強はどうやってやっていたの?
けいこ
演劇学校に通ってた。
ともこ
演劇学校を卒業した後、お芝居の機会は? 今はやってない?
けいこ
やってない。でも、ちょっと興味がわき始めて……ちょっと不思議。
「あ、いらないな」って、一時期思ったんだけど……「あーもうやんなくていいや」と、
でも再び興味が出てきた。
昔とは全然違う形でやれる気がする。
ともこ
そうだよね。今やるなら、昔とは違うよね!
どうなるかわかんないけど、昔とは違うのは、よくわかる。
けいこ
むっちゃ楽しめる気がする。
ともこ
良し悪しの判断の仕方が変わりそうじゃない?
あき
自分へのダメ出しの仕方も変わるよね。
ともこ
そうそう、ダメ出しのしかたが変わるよね。
そう、ダメ出しって、感性でダメ出しされることも多くて、判断の基準がないじゃない?

演技の世界っていうか、アートの世界ってどれもそうなんだろうけど……。

演劇をやっていた時は、自分の演技にそういう部分で不安とか頼りなさを感じたけれど、
アレクサンダーテクニークは「原理」っていう軸があるから、クオリティに判断のしどころがあっていいなと思う。

       対談TOP >> NEXT