2012年4月26日 抱っこワークショップ 開催間近 参加者受付中

抱っこWS、いよいよ来週木曜日です!
抱っこワークショップ 緊張を手放して、力を発揮する 参照
2012年4月26日(木)13:30〜15:30 仲町台にて

ご興味のある方、まだ枠はありますのでお越しください^^

実は、私も、私の先生に抱っこの仕方をアレクサンダーレッスンでみてもらったことがあります。

今と比べると子供はもっと軽かったので、
今の私なら「そんな大変じゃないだろう」と思うのですが、
やっぱり当時は当時で「大変」だったんですね。

先生は、私が抱っこをしている姿をみて、
「ふん・・うまくやっているように思うんだけど・・・ほんの少し、こういう傾向があるかな」
と、ちょっと肩を後ろ引く動きをしました。

え?そうなんだ? 気づいてなかったな、じゃあ・・・?と思うと

「もっと、こんなふうに前に・・」
先生は胸の前でまあるく空気を抱え込むような動作をして、腕の使い方を見せてくれました。

とても大事なものをやわらかく包み込むような動きで、
それを見るだけで、気持ちも身体も優しくなり「ああやって抱っこできたらいいな」と思いました。

そして
『もっと、腕は前に長くなって、抱えるんだな」と、
今までの習慣と違う動きの方向性を「考え」ていると

「そうそう!」と先生

考えが変わると、動きにすぐに反映されるので、「こうですか?」と聞く前に、先生は「それだ」と教えてくれました。

その新しい抱っこの仕方は、いつもと違うのでなんだか不思議な体感もあるのですが、
腕が子供の身体にまきつくような感じ(あくまで感覚)がして心地よく思いました。

先生も、自分の先生に抱っこのしかたをレッスンしてもらったことがあるそうです。
(こうやって、代々、抱っこのレッスンが引き継がれていくっていうのもいいですね!!)

私の子供はそのころまだ8ヶ月くらいだったと思います。
先生は、自分がレッスンを受けたときのことを話してくれました。

「私がレッスンを受けたときは、子供はもう少し大きくて、身体を少し、後ろに倒す必要があったの。
そんな風に先生にアドバイスを受けた。
でも、今のあなたの赤ちゃんくらいの大きさなら、バランスを取るために、後ろに行く必要はないわね。」

その必要がないのに、私は肩を後ろに引いて、身体を反るような姿勢でで後ろに倒れていたんですね。
自分できづかないうちに。

しかも、その習慣は、抱っこのときだけでなく、寝るときにまで影響を及ぼしていたという・・
眠れない夜にアレクサンダーガイダンス参照)

抱っこで緊張したからだを、抱っこが終わったら開放することも必要ですね。

今回のワークショップでは、抱っこの仕方・抱っこから開放された後の、身体の開放、両方学べます。
アレクサンダーテクニークにとって、両方とも同じことだからです。

さてさて、
私たちのレッスンでは、どんな抱っこの発見があるか楽しみです!

どうぞお越しください^^

「だっこワークショップ」

教師:上原知子
アシスタント:福本亜紀

日時:4月26日(木)13:30〜15:30 / 入場開始 13:15~

場所:仲町台駅近くのサロン
   横浜市営地下鉄線 仲町台駅徒歩3分
   (詳細は申し込み後にお知らせ)

参加費:3.000円 当日清算

対象:どなたでも
    お子さんを抱っこする機会のある方
    これからママになる方
    アレクサンダーテクニークに興味のある方
    など・・・

定員:10名

ご予約・お問合せ:
オーガナイザー 武田佳子
daccows0426@gmail.com に、以下の内容をお送りください。

・お名前
・お電話番号
・メールアドレス
・お子さん連れの場合、お子さんの人数とご年齢

◎ ご一読ください ◎
お子さん連れの参加OKですが、保育士はおりません。
状況によりお子さんの面倒を見ながらの見学参加になったり、
お子さんを遊ばせながらの参加状況になる場合もあると思います。

また、他の参加者様も、赤ちゃん・お子様が一緒にいるワークショップであることを、事前にご了承ください。